top of page

おにはそと!!たんじょうかい

  • chuobunka-hoikuen
  • 2020年2月5日
  • 読了時間: 2分

今日は2月3日、節分ですね!

おにはそと!!たんじょうかいがありました。

みんな個性的な鬼のお面をかぶってお広場に集まりました(*^_^*)

2月生まれのお友だちは5人!

トンネルをくぐっての登場です♪

誕生児さんにインタビュー!

みんな元気に答えてくれました。

園長先生から誕生カード、お友だちからはメダルをもらってにっこり!!

その後、各クラスのステキな鬼のお面を紹介しました。

お気に入りポイントや頑張ったところなど発表してくれました。

豆まきの歌をうたって、掛け声の練習をしました!

元気いっぱい「おにはそと!!ふくはうち!!」

すると・・・・カミナリの音が・・・・・!!!

きゃ~!!!!!お、鬼だぁ~!!!!

怖くて泣いてしまう子、がんばって立ち向かっていく子・・・

みんな反応は様々ですね。

みんなの勇気のこもった豆をぶつけられた鬼は、山へと退散していきました。

「こわかった~」

「いっぱいまめぶつけたよ!」

「こわくなかったも~ん!」

豆まきをした後は、歳の数だけ豆を食べました。

鬼を退治したみんなの勇気がい~っぱいつまった特別な豆を食べたので、

みんなの心の中の鬼もきっとこっそり逃げて行ったはずです(^_^)

そのあとはお待ちかねの会食です!

今日は手作りの恵方巻き!!

美味しいご飯を食べて、みんなすっかり笑顔が戻りました(*^_^*

2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

そしてみんな今年一年元気で過ごせますように!!!

 
 
 

Comentários


bottom of page